新着情報
2021-01-17

【顔タイプ着物個人診断メニュー】 ▶内容 ① カウンセリング お着物歴やお悩み、なりたいイメージについてうかがいます。 ② 顔タイプ着物診断 お顔を測定、数値化し分析してどのタイプに属するのかを診断します。 タイプは全部で8タイプあります。 詳しくはこちら→ 8タイプの説明 ③ ドレープ 柄、色のドレープをお顔にあてることにより、似合う色や柄の確認をします。 ④ フェイスマッチ 雑誌などを使いお客様のお顔の写真で似合う着物を確認します。 ご自身のお顔の写真を使用することにより、どのようなテイストが似合うのかがわかるようになります。 ⑤ アドバイス 着物・帯 :お似合いの模様、素材 小物:帯揚げ、帯締め、草履、バック、髪飾 ヘアスタイル: ヘアセット ⑥コーディネート お持ちのお着物、帯、小物などで コーディネートをご提案いたします。 ⑦コーディネートご相談 後日LINE等でご相談いただけます。 ▶料金 120分 20,000円(税込) ▶日時 開催日はこちらをご確認ください。 ▶診断場所 ・和装着付おとは 壬生教室 ・京都市南区 (最寄駅 JR西大路 駅まで送迎有) ・出張診断(お客様ご自宅) ※出張の場合、出張費及び駐車場代が必要となります。 出張費 1,000円(京都市内) 1,500円~(京都市内及び関西圏) 駐車場代 実費分 (ご自宅に駐車スペースがございまいます場合は必要ございません) ▶アドバイザー 平野恵未(ひらのめぐみ) 堀部美樹(ほりべみき) ▶お申込み方法 こちらから↓ 和装コーディネート | 出張着付けと着付け教室 京都の和装着付おとはwww.kitsuke-otoha.com *事前に顔写真のデータをお送りいただきます。(詳細はお申し込み時にお知しらせいたします。) 疑問、質問に関しましては、下記の公式LINE及び問い合わせよりお願いいたします。 ==================================== ●顔タイプ着物診断&相談会 ●顔タイプ着物個人診断 ●イベントのご案内 ●スケジュール(レッスン、診断、イベント) ● 出張着物着付けメニュー ●各種問い合わせ 【場所】 ●烏丸御池教室 〒6040032 京都市中京区新町通御池上ル仲之町36番地小田織物株式会社内 075-252-5512 ●壬生教室 〒6048823 京都市中京区壬生松原町28-26 カフェ&ランチ カド 2F 👇👇👇友達追加よろしくおねがいします(^-^) 和装着付おとはホームページ
2021-01-17

【顔タイプ着物診断&きもの相談会】 着物のお悩みは、皆さんきっとおもちなのではないでしょうか。 私たちももちろん!! お悩みの9割は何だと思いますか? 着物のコーディネート です。 ◆着物と帯、小物の合わせ方が分からない。 ◆自分に何が似合うかが分からない。 そのお悩みを解消していただけるのが 顔タイプ着物診断です。 顔タイプ診断で何が分かるの?? まずは、『自分』が分かります。 そして、自分が分かると『似合う』が分かります。 自分の似合うが分かると『コーディネート』が分かります。 月1回のこの機会に顔タイプとは何か?を知ってください。 ◆こんな方におすすめ ・顔タイプ診断が気になっていたという方。 ・いきなり個人診断もお値段がお高いので心配な方。 ・ご自分のコーディネートに自信が持てない方。 ・着物迷子中の方。 ぜひ、お気軽にご参加ください。 他にもまだまだお悩みはありますよね。。。 ・着付を習いたいけれどどこで習ったらいいの? ・着物の洗いやお手入れはどうすればいいの? ・着物のことが全く分からない。。。 そんなお悩みもこの相談会ですべてスッキリさせてください。 顔タイプ診断が知りたい、着物の悩みを相談会したい。 という皆様のために 『和装着付おとは』では、月に1回開催いたします。 ●開催日 こちらでご確認ください。 ぜひ、お気軽にお越しください。 ------------------------------- 日時:月1回 120分 10:00~ / 13:30 奇数月(1、3、5、7、9、11)第2土曜日 偶数月(2、4、6、8、10、12)第2月曜日 場所: 和装着付おとは 壬生教室 京都府京都市中京区壬生松原町28-26 アクセス 定員: 各3名 ※ 新コロナ対策のため、少人数で開催いたします 内容: 顔タイプ着物診断の説明 診断(診断結果資料お渡し) 相談会 参加費: 5,000円 (診断料金は含まれます) 服装: 洋服、着物どちらでもかまいません。 ※お着物の場合、ワンポイントアドバイスをさせて頂きます。 お申込みは★こちらの問い合わせフォームよりお申し込みください。