京都 出張着付け 着付け教室 着物コーディネート おとは


おとはの着物コーディネート/新着情報

    【 和婚 打掛診断 】 一生に一度の特別な日 最高に輝けるあなたに出会えます。 打掛だけでなく、ヘアスタイル、ブーケまで トータルプロデュースいたします。 主に顔タイプに基づくプロデュースとなります。      カウンセリング フェイスマッチ コーディネート提案(打掛・ヘアスタイル・ブーケ) ※LST WEDING京都で診断の場合、打掛の試着可能  2時間 :¥22,000+税  顔タイプの診断が不要の方は 2,000円引きさせていただきます。  ご自分の顔タイプは洋服でも着物でも同じ診断となります。  延長60分につき5,000円+税  診断場所: ご自宅、おとは壬生教室、オンライン(zoom)、LST WEDING京都  お申し込み:『着物コーディネート』ご予約フォームよりお願いいたします。   ●おとは壬生教室 京都府京都市中京区壬生松原町28−26 カフェ&ランチKADO 2F アクセスはこちらをクリック ●LST WEDING京都 LST WEDDING 京都店 075-351-6611 アクセスはこちらをクリック  

    【顔タイプ着物個人診断(オンライン)】     ▶内容 ① カウンセリング        お着物歴やお悩み、なりたいイメージについてうかがいます。    ※事前に公式LINE(ビデオ通話)で10分ほどお話させていただきます。 ② 顔タイプ着物診断     お顔を測定、数値化し分析してどのタイプに属するのかを診断します。    タイプは全部で8タイプあります。    詳しくはこちら→  8タイプの説明 ③ フェイスマッチ   雑誌などを使いお客様のお顔の写真で似合う着物を確認します。   ご自身のお顔の写真を使用することにより、どのようなテイストが似合うのかが   わかるようになります。 ⑤ アドバイス       着物・帯 :お似合いの模様、素材   小物:帯揚げ、帯締め、草履、バック、髪飾   ヘアスタイル: ヘアセット   料金 60分 10,000円(税込) ● 現在 モニター募集のみ モニター価格 5,000円(税込)   ▶日時 開催日はこちらをご確認ください。   ▶アドバイザー   平野恵未(ひらのめぐみ) ▶お申込み方法  こちらから↓ 和装コーディネート | 出張着付けと着付け教室 京都の和装着付おとはwww.kitsuke-otoha.com ▶事前に髪の毛をアップした状態のお顔のお写真を送付ください。   疑問、質問に関しましては、下記の公式LINE及び問い合わせよりお願いいたします。     👇👇👇友達追加よろしくおねがいします(^-^)   和装着付おとはホームページ

    【顔タイプ着物診断】   ●顔タイプ診断とは 顔の輪郭やパーツの特徴、バランスなどから顔のタイプを分析(定規で計測し数値化)することで、自分に似合う柄や素材、小物、髪型などを導き出す診断です。 お顔の輪郭やパーツバランスなどを、日本顔タイプ診断協会独自の計測方法により分析し、8つの顔タイプに分類し、似合う着物のタイプを診断いたします。   ●診断結果から分かる事 ・似合う着物の柄 ・素材、テイスト ・草履・バッグ ・着付け方 ・髪型・髪飾り   ●こんな方におススメ、顔タイプ着物診断 ✅自分の着物が似合っているか知りたい ✅自分のコーディネートに不安を感じる ✅譲り受けた着物を着こなしたい ✅合わせ方が分からず着ていない着物や帯がある ✅新しく買うなら自分に似合う着物を買いたい   ●タイプは下の表のように8つに分類することができます。


おとはのコーディネートは…

受け継いだ着物を、自分にあった着物に…。
こんなシーンに…この帯に合わせて…など、組合せの可能性をお伝えいたします。

おとはの着物コーディネートは…

  • ご自宅に伺い、お持ちのアイテム(着物・帯・小物)を季節やTPOに合わせてコーディネートいたします
  • 顔タイプ着物診断、カラー診断などからご自分の『似合う』を導き出します
  • お買物に同行し、お持ちのアイテムに合わせたスタイリングや、一から揃えられる(お誂え)お手伝いもいたします
  • お持ちのアイテムでコーディネートしたものを撮影し、ご自分だけの「着物ブック」を作成いたします

こんな方におすすめ致します…

着物を受け継ぐ…故きを温ねて新しきを知る。
今合う着物と帯の組合せから、新しい物との組合せなど、お任せください。

こんな方におすすめです

  • 今持っている着物や帯を次の世代に分かりやすく残したい
  • 母から譲リ受けた着物を自分らしく着こなしたい
  • 持っている着物に合わせて、使いやすい帯がほしい
  • 着物や帯がたくさんあって何をどう合わせたらいいのかわからない
  • 家にある着物の整理の仕方がわからない
  • 成人式の振袖を一式揃えたいが信頼できる店で購入したい
  • 着物コーデを一冊にまとめておきたい

コーディネートのコースと料金

着物のことを知らなくても、知っていても…。着物を着るためのこと…着たあとの立ち振る舞い…。着物のことがもっと好きになる。もっと知りたくなる。以下のコースの中からお選びください。

①顔タイプ診断(着物・和婚打掛)

お顔の輪郭やパーツの特徴、バランスなどから顔タイプを分析し、自分に似合う素材、柄、色などを導き出す診断です。

  • 着物診断
  • ・カウンセリング
  • ・顔の診断
  • ・フェイスマッチ
  • ・ドレープ(色、柄)
  • ・コーディネート提案
  • ・LINEでのコーディネート無料サポート(3ヶ月)

2時間 :¥22,000 +税

  • 和婚 打掛診断
  • ・カウンセリング
  • ・顔の診断
  • ・フェイスマッチ
  • ・コーディネート提案(打掛・ヘアスタイル・ブーケ)
  • ・打掛試着アドバイス
  •  ※LST WEDING京都で診断の場合

2時間 :¥22,000 +税

顔タイプ診断は洋服、着物でも同じです。診断を希望されない方は2,000円引きいたします。

※診断場所:ご自宅・当室・オンライン
顔タイプ診断・詳しくはこちら
打掛診断・詳しくはこちら



②たんすの整理

着物の整理をお手伝いいたします。

  • ・カウンセリング(電話)
  • ・たんすの中身を診断する
  • ・活かせるきものや帯を判断する
  • ・コーディネートのアドバイス
  • ・TPOアドバイス
  • ・不足アイテムの診断と提案
  • ・加工相談 (サイズ直しやシミ抜き、リメイクなど)
  • ・収納アドバイス

ご自宅:2時間 ¥10,000
追加料金:1時間 ¥5,000



③着物コーディネート

お手持ちのお着物の中でのコーディネート、新しいものとの組合せなどにご対応いたします。

  • ご自宅にお持ちのお着物、帯や小物などの組み合わせを、お手入れのアドバイスを含めお伝えいたします。
  • ・ご自宅でコーディネート:2時間 ¥10,000-
  • お好みのスタイルを伺いながら、お似合いの組合せを一緒に見つけます。
  • ・ショッピングコーディネート:3時間 ¥10,000-

※京都市以外の場合は別途交通費を頂戴いたします。



④コーデ+スタイルブック

コーディネートしたそのままを撮影し、あなただけのスタイルブック(着物アルバム)を作成いたします。
お気に入りの着こなしがいつでもすぐにご覧いただけます。

  • ・コーディネート(20点)
  • ・カメラマンによる撮影(ご自宅で撮影)
  • ・コーデリスト作成
  • ・スタイルブック制作(ブック1冊)
  • ・データ作成(DVDでお渡し)

¥170,000-

※京都市以外の場合は別途交通費を頂戴いたします。
※撮影はご自宅で行います。スタジオ撮影をご希望の場合はご相談ください。(スタジオ費用別途)


※上記の価格は消費税込の価格です。



着物のお手入れについて

着物のお手入れは適時適切に。
お手入れについてのこと、
お伝えいたします。

詳しくはこちら>

よくある質問

「よくある質問」をまとめました。
ご覧ください

詳しくはこちら>

お問合せフォーム

お問合せはお気軽に
どうぞ。

詳しくはこちら>

着物コーディネートの流れ

着物コーディネートの流れ

ご予約フォームからご予約お申し込みください。
※この時点では受付は完了しておりません

お申込内容を確認後、こちらからメール又はお電話でご連絡を差し上げます。

ご要望のコーディネート内容をお電話で伺います。その他、点数や具体的な日時なとを、お打合せいたします。
※スタイルブックご希望の場合…お客様のお宅へ事前(3日前までに)伺い、お打合せいたします。

打合せの内容・費用等、コーディネートの詳細とお振込口座を「メール」でご案内いたします。事前にお振込みにて支払いをお願いいたします。

当日ご自宅に伺います。
※ショッピングの場合は待ち合わせ場所に伺います。
※スタイルブックは後日スタイルブックとデータを納品いたします。



着物コーディネート ご予約フォーム

ご予約は先着順となります。
日時が重なる場合は「受付完了された方」を優先することを原則といたします。

「ご予約フォーム」での送信だけでは「予約完了」ではありません。ご注意ください。
必ず48時間以内にkitsuke.otoha@gmail.comから返信いたします。
このアドレスからのメールが「迷惑メール」にならないよう「受信設定」をお願いいたします。
こちらからの返信メールが届かない場合は必ず「お電話:090-7883-3050」までご連絡ください。

顔タイプ着物診断
たんすの整理
着物コーディネート
コーデ+スタイルブック

苗字、名前

連絡が取れるもの

特別な日の『お出かけ』に

着付けの所要時間は約30分ほど。
ご利用いただいた方には「着物を着る機会が増えた。」「安心できるので気軽に頼める」などのお声を頂きます。

着物を自分で着たい・着付けてあげたい

着付け教室に気軽に通いたい・・・
そんな方向きの「おとは」は中京区に2教室。出張教室も承ります。

受け継いだ着物を自分らしく着たい

母から譲り受けた着物
眠っていた着物が、使える着物に変わります。