
よくある質問(出張着付け)
Q 着付けの時間はどれくらいですか?
A 着付けの所要時間は約30 分、振袖の場合は約45 分です。
Q 着付けの際、ヘアセットもお願いできますか?
A はい、承っております。ヘアセットの所要時間は約30 分、日本髪ですと40 分ほどかかります。
Q 複数名でも可能ですか?
A はい、可能です。例えば2 名様の場合、着付師1 名・美容師1 名でお伺いいたします(所要時間は1 時間前後です)5 名様以上、またはお仕度時間が限られている場合は、着付師・美容師も複数名で伺い、同時にお仕度することも可能です。
Q 外出先で着崩れたりしないか心配です…
A 着崩れしにくい所作や簡単な直し方、コツなどもお伝えいたしますのでご安心ください。
Q 男性や子どもの着付けもできますか?
A はい。男性は紋付き袴や長着、お子様は七五三のお衣装をお受けしております。お嬢様の場合は和髪のヘアセットも承っております。
Q 支払いは前払いですか?
A 当日、現金でお支払いください。
Q キャンセル料金は発生しますか?
A 前日までのキャンセルにつきましては、キャンセル料は不要ですが、当日のキャンセルは100%お支払いいただきます。お天気やご体調不良などもがあるかと思いますが、できる限り前日までにご連絡ください。なお、前日のキャンセル連絡は、お電話のみとさせていただきます。
Q 年末年始の着付けはお願い出来ますか?
A はい、承っております。但し、12/28 ~ 1/3 の期間は、着付料金・ヘアセット料金とも、それぞれプラス1,000 円(税込)を頂戴しております。
Q 花嫁衣装の支度はできますか?
A はい。白無垢・打掛・振袖などの花嫁衣裳も承っております。なお、その場合のヘアセットは洋髪スタイルのみとなりますのでご了承ください。料金等、詳しくはご相談ください。
Q 当日までに何を準備したらいいのか全くわかりません…
A ご用意いただくものは、事前にメールにてご案内いたします。電話での打合せもさせて頂いております。ご不明な点・ご心配な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
Q 着付道具は持っているものだけで大丈夫ですか?
A できる限りお手持ちのお道具でお仕度いたします。お道具については事前打合せの際に確認させていただきますので、ご安心ください。
Q 自宅以外での着付けは可能ですか?
A はい、可能です。お仕度はご自宅の他、ご宿泊先のお部屋やレンタルスペースなどでもいたします。また、当教室の「壬生教室」もご利用いただけますので、お気軽にお申し付けください。
Q 個人ではなく、団体や催し物等での着付けもお願いできますか?
A はい、承っております。但し、人数や時間帯など、調整が必要な場合がありますので、まずはお問合せください。
Q コーディネイトを迷っております、ご相談できますか?
A 簡単なアドバイスでしたら当日でも承っておりますが、一式すべてのコーディネートの場合は、事前にご相談ください。
Q 着物を汚してしまったのですがどうすればいいですか?
A 洗いやシミ抜きのメンテナンスも承っております。お気軽にご相談ください。

よくある質問(着付け教室)
Q 初心者ですがどのくらいで着られるようになりますか?
Aまったく初めての方の場合、10 回ほどで自装(一人で着付け)ができるようにお教えしております。初心者の方向けのコースもございますので、お気軽にご相談ください。
Q 着付けはできるので、帯結びだけを習いたいのですが可能ですか?
A はい、ワンポイントレッスンも可能です。1 回完結の「基本レッスン」や、個人レッスン、グループレッスンで対応しております。お好みのレッスンをお選びください。
Q 着付け以外に何が学べますか?
A 例えば、着崩れ対策や、より綺麗に着るためのちょっとしたコツ、着物のお手入れ方法のほか、他装レッスン(人に着付をする)、ヘアアレンジなどもお教えしております。
Q 受講料以外に何か費用がかかりますか?
A 一切かかりません。ご安心ください。
Q 着付道具は何を揃えたらいいですか?
A 肌着、裾除け(和装スリップ)・足袋・着物・長襦袢・帯・帯締め・帯揚げ・帯枕・帯板・衿芯・紐5 本・伊達締め2本・タオル2 枚。お手持ちのものがあれば新たに揃えていただく必要はありません。ご購入される前にご相談ください、最適なお品をご紹介させていただきます。
Q 着物を持っていないのですが…
A レンタル可能です(レンタル料/ 1 セット500 円)。数に限りがございますので、事前にご連絡くださいませ。肌着、裾除け(和装スリップ)、足袋、タオル2枚はご自身の物をお持ちください。
Q 見学はできますか?
A レッスンの見学は行っておりません。お問合せ・ご質問がございましたら、ご遠慮なくお問合せください。
Q 就職のために着付のお免状が欲しいのですが…
A 当教室ではお免状の発行はしておりません。
Q 8 回コースレッスンの振替えはありますか?
A 他の曜日、他の教室でご受講いただけます。お気軽にご相談ください。
Q チケットは有効期限がありますか?
A チケットの有効期限は6 ヶ月で、1 回目の受講日からカウントされます
Q 子どもを連れて参加してもいいですか?
A はい、大丈夫です。